冬になってコートの季節になりましたが、
コートからバック、ブーツまで全て黒づくめの方をよくお見かけいたします。
黒には高級感、安定感、重厚さといったプラスのイメージもありますので、
そういうファッションも時にスタイリッシュで、おしゃれにみえます。
これが大人世代からシニア世代になると黒をお選びになっている理由が少し違うようです。
「黒やグレーは無難な色だから・・・、
これを着ていれば一応安心、・・・」と
人から外れないようにと気を配る日本人的な考え方もあるようなのです。
また黒は引き締まって見えるから、とおっしゃる方もいらっしゃいます。
でもここで注意が必要です!
黒には一方、重たい!、暗い!、怖い!といった負のイメージもあります。
着痩せ効果を狙ったつもりが、かえって分量の多い黒によって、重たく、暗く見えてしまうこともあります。
ですから無難な色というよりは、むしろ取り入れかたに注意が必要な色、
とも言えます。
数日前の日経新聞に「究極の黒を求めて」という記事が載っていました。
その究極の黒の素材が開発され、自動車の車体に塗ってみたところ、
人間の目ににはなんら起伏すら感じられず、逆に危険だという話になっているようです。
黒といえばなんでもひとくくりに「黒」といっていますが、
実は光を全て吸収してしまういわば究極の黒となると、私たちがイメージしている黒とも違い、本当にちょっと怖い色って感じです。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
標準光ベストカラー診断 福岡サロン
キラリット
代表 :中村 秀子
メール:kiraritto.color@gmail.com
℡ :090-9400-7716(なないろ)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
🌟福岡市西区 九大学研都市駅 徒歩3分