7月を前にどうしたんでしょう、この蒸し暑さは。。。
近くには大雨警報も出ていたというのに、ここ福岡はいくらも降らず、
今日は晴れ間さえのぞいて、
しかし蒸し暑さだけは尋常ではありませんでした。
クチナシは梅雨の終わり頃から夏にかけて咲く花だそうです。
先日も糸島の湿っぽい藪のなかから一輪だけ白い花がのぞいていましたが、
今日は近くのマンションの植え込みにたくさん咲いているのを見つけました。
八重咲きです。
濃い緑色の艶やかな葉っぱに、厚みのある白い花びらが薔薇のよう。
花の美しさもさることながら、やはり香りでしょう。
近寄るとすご〜くいい香りが漂っているんです。
なんでもこの香りは、春の沈丁花、秋の金木犀と並んで、夏のクチナシと言われるほ
ど有名だそうです。
どうりで。。。
あまりに暑いせいか、
白い花ばかりに目がいきました。
ものすご〜く元気です♪
次第に色が変わっていくといいますけれど、
薄いピンク色をしているところもありますね。
ゆさゆさ揺れて涼しげでした。
そしてこちらもよく見かけます。4枚の大きな白い花びらが特徴的な
山法師(やまほうし)です。
光が降り注ぎ白い花が黄色っぽく見えていますけれど・・・♪
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
標準光ベストカラー診断 福岡サロン
キラリット
代表 :中村 秀子
メール:kiraritto.color@gmail.com
℡ :090-9400-7716(なないろ)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
🌟福岡市西区 九大学研都市サロン、
糸島市二丈上深江サロン をお選びいただけます♪